雨漏り調査ならナナイロ|九州全域対応の雨漏り検査|福岡県大野城市

雨漏り九州全域対応のナナイロは、雨水の浸入口を特定可能な技術『光って分かる雨漏り検査』で根本解決いたします。

ホーム ≫ 雨漏り検査 ≫

雨漏り検査

雨漏り発生の主な原因

雨漏りの主な原因

雨漏り修理の中でも、特に不具合が多いのがサッシ廻りの施工不備による雨漏りです。
下地や仕上げ、入隅部や狭部など、施工不備による原因が多い印象です。
その他にも不具合や劣化による雨漏りも良くある原因の一つですので、まずは適切な検査を行うことをおすすめします。

ナナイロの雨漏り調査は「散水」によって行います。特殊な発光調査液を用いた『レインボービューシステム』により、今まで解決できなかった複数箇所の雨漏り原因特定作業も可能になりました。
発光調査液は、紫外線をあてることで7色に光って浸入口・浸入経路を特定する画期的な新技術です。

施工事例はこちら

サーモグラフィ画像解析

赤外線サーモグラフィーを使用した雨漏り調査とは、原因を突き止めるために建物を高感度赤外線カメラで撮影して検査する方法です。

対象物からでている赤外線放射熱エネルギーを検出し、見かけの温度に変換して温度分布を表示させ、雨漏りの侵入箇所を特定する技術です。

サブメニュー

ブログカテゴリ

モバイルサイト

ナナイロスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

電話番号 080-6291-7868
受付時間 9:00〜18:00/日曜定休
所在地 〒816-0912
福岡県大野城市御笠川5丁目7-21-5号